2012年12月29日
仕事、納めました!
本日29日をもちまして、今年の仕事はおしまいです
今年は、ほぼ毎月の完成見学会や餅つき大会など、
たくさんイベントを開催し、たくさんの方々にご来場いただきました

ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました<(_ _)>
また、HPやブログをご覧いただいた皆様もありがとうございました

来年は、今年以上に充実したイベントやHP・ブログにしたいと思っておりますので、
今後ともご愛顧のほどよろしくお願い致しますm(_ _)m
それでは、楽しい年末年始をお過ごしください

~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~
~年末年始休業について~
誠に勝手ながら、12月30日(日)~1月4日(金)の6日間
休業とさせていただきます。何卒ご了承ください。
1月5日(土)より通常営業致します。よろしくお願い致しますm(_ _)m
2012年12月26日
年末もちつき&もち振舞い大会!!
23日に開催しました「年末もちつき&もち振舞い大会」には、
天気にも恵まれ、200名を超えるお客様にご来場頂きました
足元の悪い中、本当にありがとうございました<(_ _)>

雑煮・納豆・あんこ、それぞれの味はいかがでしたか


会長も餅つき披露
さすが
様になってます
社長も気合をいれて


専務…また腰を悪くしないようにッ

お子様たちには“もちつき体験”をしていただきました

楽しい年末の思い出になればいいなぁ~

また来年も開催しますので、ぜひご家族皆様でご来場ください

~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~
~年末年始休業について~
誠に勝手ながら、12月30日(日)~1月4日(金)の6日間
休業とさせていただきます。何卒ご了承ください。
1月5日(土)より通常営業致します。よろしくお願い致しますm(_ _)m
2012年12月21日
あずきかぼちゃの日
<冬至>
今日は、一年の中で最も夜が長い日です。
逆に言えば、今日からは日が長くなっていくのです
とはいえ、これからが冬本番


ここのところ、通勤途中の路肩や田んぼに車が落ちたり横転している所をよく見ます
朝晩は特に道路が滑りますので、急がず焦らず運転しましょう

(私もショッチュウ滑っているので
特に気を付けて運転したいと思います
)
冬至といえば「あずきかぼちゃ」を食べる日でもあります。
昔からの風習ではありますが、風邪の予防の為に私も朝から食べてきました
(母の手造り・・・絶品なのです
。自分でもあの味が出せるように修行せねば
)
これで残り1週間とちょっと、元気に乗り切れそうです
そして、昨年から開催しており、年末の恒例行事となりつつある
「年末もちつき&もち振舞い大会」がいよいよ明後日開催です

着々と準備を進めております
今では目にする気か減っている杵と臼を使った“餅つき体験”もできますので、
楽しみにご来場ください
昨年の様子・・・



当日天気が良くなることを祈って

2012年12月14日
うふうふッ♪
久しぶりの更新になってしまいました
早くも雪が積もってしまいましたねー
朝の早起きが辛いこの頃です
さて、先月ですが初めて ufu uhu garden さんにお邪魔してきました
写真で見るのと実際に行ってみて空間や雰囲気を感じるのとでは全然違い
とても優しく居心地の良い雰囲気で、ずっとそこに居たくなってしまいました

もちろん、店内で食べるスイーツは絶品

今年中に一度は行きたいと思っていたので目標達成です
お友達とのランチや女子会などにもオススメです
そして、もう一つの今年の目標であった2級建築士・・・・・・
2か月前に試験は終わっていたのですが、つい先日発表がありまして・・・
・・・おかげさまで、無事合格することができました
学校に通わせて頂き、たくさんの方にご協力いただきました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
ただ、これに満足することなく今まで以上に責任を持ち、
さらに向上できるよう頑張りたいと思います


これ、オススメです

2012年12月 2日
林泉寺 見学会2日目!
林泉寺にて開催しておりました完成見学会2日目・・・
今日は天気にも恵まれ34組と
昨日に引き続きたくさんの方々にご来場いただきました



今回で今年の見学会は最後でした
今年も一年たくさんのご来場ありがとうございました<(_ _)>
そして最後になりましたが、お引渡し前の大切なお家をお貸しいただきました I様、
本当にありがとうございました。お引渡しまで少しお待ちください
